ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年07月02日

月山開山祭

昨日は 出羽三山の霊峰月山の開山祭!

特別 山登りが好きだったわけでもないのですが

5年ほど前から 地元の観光協会のお手伝いで 

なんちゃってガイドをするようになり


やっぱり登っておかないと ガイド出来ないよね⁉


なんてノリで 毎年登頂 立ち会うように

そこで 出会った人や 一緒に登った人たちとも

恒例の顔合わせも兼ねてる!?

今年も 沢山の人や花と再会してきました



今回のメンバーは

高校時代の部活の先輩と

着付け教室からのお客さん


この二人 かなりアクティブ女子です

山登り初体験の先輩なんか

さすが 石段登ってるだけあって 普通に付いてきてて お客さんの方は バレーにフットサルに運動は万能みたいで 途中写真撮りながら 


余裕綽々(-o-)/

初心者いるので八合目から3時間かけてゆっくり登る予定で 歩いてましたが

15分ほど早めに登頂


開山祭な立ち会おうとおもったら

まさかの定員オーバーで (T_T)


先に 疲れた足を オニギリほうばって癒すことに




ちょっと 癒され過ぎて 帰りたくない病になりそうでしたが

山頂の月山神社をお詣りして

見目麗しき女子たちを無事届けないといけないのでf(^^;

のんびり下山することに

天気も 雨な降られることもなく

ちょっと涼しいくらいで 

体力的にも少し余裕あったようなので 弥陀ヶ原の木道わ周回してから 帰路につきました


先輩は月山初めてだし 登ったことあるけど ただ登るだけ!

どうせなら 楽しく また登りたい 訪れたいと思ってもらえたら 嬉しいかな

  
Posted by よしべえ at 06:22Comments(0)日記

2016年06月29日

月山弥陀ヶ原観光ガイド






7月より 二足目の草鞋

月山弥陀ヶ原観光ガイドのお仕事が始まります

月山八合目に広がる弥陀ヶ原湿原の 高山植物や

景色 歴史など 観光客や トレッキングで訪れる方々に また訪れたいと思わせる 記憶に残るガイドを心掛けて お仕事させてもらっています

地元にある観光資源を 充分活かして 多くの方に 月山の魅力 鶴岡の魅力発信していきたいですね

とりあえず 1日の開山祭でシーズンの安全わ祈願してきます  
Posted by よしべえ at 10:21Comments(0)日記

2016年05月12日

再開したけど....



先日 久々にロッド振りましたが


この数日間は こんな竿振ってます 


まぁまぁ 腰にキマスヨ


平らな所なら 平気なんだけど


基本 法面ばっかりなんです


いい筋トレなりますね(*_*)


これなら ジギングで シャクルとき バッチリですね



まぁ そのジギングにも 全然行く予定無いですけど┐(-。-;)┌



それよりも今は


この間の大会で 



重症おった愛車が


帰ってきました



またまた野山が友達の生活になりそう(* ̄∇ ̄)ノ


次は どの大会に出ようかしら


  
Posted by よしべえ at 16:59Comments(0)ひとりごとチャリンコ朝活日記

2016年03月01日

新装開店(^3^)/



身内ネタですいません

弟のお店が3月3日に新装開店します

control 改め

鶏バル ハレトケ

今までのお店とは趣の変わった 洋風居酒屋です

小上がりもあるので 15人くらいまでの 団体さんも 気がねなく楽しめます

ヨロシクお願いしますm(。≧Д≦。)m

https://m.facebook.com/%E9%B6%8F%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%88%E3%82%B1-416760508365912/





ところで 今日はサクラマス解禁ですね⁉

あいにくの天気ですが どうなんでしょう⁉

磯や堤防では釣果聞こえてますが  
Posted by よしべえ at 05:59Comments(0)日記

2016年01月04日

明けましておめでとうございます

旧年中は 多くの方々に 当ブログ訪問いただきありがとうございました




前半 ほぼ 自転車ネタで しかも 更新頻度も薄く
今か今かとお待ちかねの方も 居たのか微妙ですが
ご迷惑⁉おかけしました(^_^;)

今年は 

多分 前半チャリネタ率高いかと思いますが よろしくお願いいたします


そんな今年一発目の更新は


元旦より 日頃 俺の素行に 不満を抱いてるであろう方々に お礼の意味も込めまして散財してきました


人混み避けて 福袋発売前の1日に( ・ε・)

明けて 2日は ストレス発散



最近 吹っ切れた感じで 被り物が 苦にならなくなってしまった 40後半オヤジです

そして 初詣も済まして


あとは 初釣りと 初チャリ残すのみ


どれ程の 内容で 皆さんにお伝えできるかわかりませんが

ボチボチやりますんで 変わらずご愛顧いただければ幸いです


そんなわけで 天気模様 微妙ですが 初釣り!

向かってみようと思います  
Posted by よしべえ at 16:03Comments(0)日記

2015年12月15日

久しぶりのドライブ

昨日の定休日


最高の天気で 海はベタ凪 風は微風

これ以上無いほどのチャリ日和でしたが(^-^;


ちょいと 野暮用で盛岡まで



まぁ 連れが試験で それの運転手ですけど(^w^)


吹雪の中のドライブよりは快晴のほうが気持ちいい❗

秋田道の岩手県境付近は 流石に寒かった


朝から 牛丼食べて




昼飯は当然ラーメン




友人にラーメン食べ歩き大好きな奴がいて リサーチしてたんだけど 


行こうと思って携帯ナビでたどり着いたのが なんか 違う場所だったσ( ̄∇ ̄;)


しょうがないから そこで 

白ゴマ担々麺



辛いの苦手な人でも 普通に食べられます

お店の名前⁉


(/。\)
忘れました


夜は居酒屋で 日中ラーメン出してるようでした





岩手山も見たし

無事 合格したようなので 早めに 帰路に着きました



今週末 いよいよ雪降りそうですよね⁉


明日 出撃しようかな  
Posted by よしべえ at 08:48Comments(0)日記