2012年08月31日
オマエじゃない!

台風の影響か…
2日ほど ウネリが高くなっていて
磯大好き人間には
たまらんサラシが…
あっちぇっけの〜!
なんて 言ってられない
何時もの時間にスタートです
行く途中の温度計は24℃
多少の風!
なんとかなる!?(^^;)
予報だと 波の高さが 立てる場所を 選ばないといけない感じ
台風のウネリだから
数回に二度三度と 倍くらいのウネリ!
安全な立ち位置と 魚が付いてそうな 流れと根!
思うように 立ち位置が取れず 苦戦中に なんとか 良さげな場所発見
磯の手前に砂が付いて
先端付近で 急激に波が盛り上がりブレイクする
明らかにかけ上がりが有る感じ
しかも
程よく、水面がモヤモヤ
そこを目掛けて
一投目!
ガツンときました
が…
50センチ無いくらいのフッコ
オマエじゃない!!
写真撮って
すぐさまリリース
爆発を期待してたけど
それも叶わず
ひたすら ランガンに突入!
しかし…
打てども 打てども
汗は大量に出るけど
魚はちいとも出ない
ウエダー履いてがんばったのに…
けど
磯のランガンはいい!
なんとなく落ち着きます
投げるルアーも少なくて済むし
もう少し サイズの いい奴
出したかったな〜
2012年08月29日
暑くて磯に行けない…


毎日 暑いですね〜(^^;)
そんな挨拶が当たり前の今日この頃
庄内一円 釣りものも 熱くなってきてるようで…
アオリ、カマス、サバ、etc…
日中騒げないから…
オトコは黙って…
シーバス!
けど 暑いからウエダーはかない場所!
オトコでも
暑いのは
イヤイヤ〜
昨晩!
チームよしべえを 解雇されそうなスナモノマスターO氏と
Mなリバーに
先行に 状況聞いても
「ぜんぜんだめっす!!」
マジで!? うちらがこれからはいっても ダメかな〜(・・?
とりあえずやってみることに
投げて巻く!
取り替えて
投げて巻く!
繰り返すこと一時間半!
ボラは元気にジャンプしてるけど
スズキのそれは無し!
辛抱たまらず 場所移動しようとおもったら
少し上流のアングラーがスズキを掛ける!
廻ってきたか!?
ふたたび集中して
投げる!
巻く!
クォン!
グン!
バシャバシャ!
O キタヨ!
流れの筋から かけ上がりにさしかかった辺り
およそいつもの場所で きました
サイズは……
O氏に釣らせたかったけど
スマン(。・_・。)ノ
釣っちゃった
俺に来ちゃった
一級ポイントでやってもらったんだけど…
スナモノはあげるけど
スズキには……
嫌われてる!?
あきらめるなよ〜(=゜ω゜)ノ
まだ時間があるから
チャンスが来るから
あっちこっち行きすぎるなよ(^^;)
早く 涼しくなれ〜
雨降れ〜
波あがれ〜
Posted by よしべえ at
10:52
│Comments(14)
2012年08月27日
磯でも イケるようになってきた!?

毎日 暑いね〜(x_x;)
日々の仕事は エアコンの効いた室内だから
外に居るのは 身体に応えます
土曜日に 息子の中学で 大運動会があり
役員だから 朝からお手伝い!
朝7時で 既に 一日分の汗を流し終え
すぐにでも 反省会したい気分
シャレにならない暑さの中
走り回る子供達と一緒になって……
運動不足よりも
体力の限界
暑さの限界
人としての 香りの限界
反省会までが ツラかった〜
そんな 反省会に…
魚持って行きたくて
前日の夜
河口に向かいましたが
ダツ ダツ カスベ○| ̄|_
うねりあったんで
汗だく覚悟で…
久しぶりの磯に
うねりの向きから ホームで一番北側の磯
波のたち具合や 潮の流れをみて
デュナメス一投目!
まさかのバイト!
イキなりファイトする事になったけど
今時期の磯での阿部RE−JIは 60前後のフッコが多く
これも
そんなもんだろ!?
なんて
油断してたら
がぼぁぉがばぉ!!
デカそうなエラ洗い
しかも 激しく突っ込み…
耐えきれず
根ズレで 殉職(x_x;)
ガックシ○| ̄|_
気を取り直して
今度はスリム!
コイツはレンジが深いから
竿たてながら
手前のサラシで 続きを読む
2012年08月21日
久しぶりにブツ持ちやりました!


まさか こんなにデカいとおもわなかったんで
ランディングしてもらって
ネットの中の魚見て
足震えました
魚持つ手も震えました
たぶん 声も震えてたかも(o^_^o)
昨晩!
最近 通い続けてる あの合流に
釣友Y氏と釣行!
到着すると
潮目は寄ってるし
ボラジャンプはするし
ベットは飛んでるし
それを追いかけてコウモリは居るし
生命感バリバリあります
干潮を迎える寸前の時間帯で
直ぐにルアーが底をズリマス
そのブレイク付近がポイントなんだけど…
開始してしばらくは あたりすらなく
唯一!
コウモリがらいんにアタックして来るくらい
グッチさんのデュナメスをひたすらなげてましたが
竿を立てて リトリーブすると
必ずといっていいほど コウモリにアタックされるんで
竿先下げて ゆっくり巻いても表層近くをトレースできる セイラーミノー!
チェンジしたイットウ目!
かけ上がりの頂上付近(たぶん)で
コッ!と
小さいけど 確実に魚の吸い込む感じ!
巻きあわせっで しっかりふっキング!
すると 申し訳ないようにエラ洗い!
手前の浅瀬まで すんなり寄ってきたから
デカいぞ〜!
と、言われても
イヤ!
大したことないです!
なんて 余裕かまして 背中からネット下ろして準備してたら…
足元で 鬼のようなツッコミ!
片手で いなしていたけど
バットに手をかけ 堪えていると
デッカい頭が プカンと上がってきた
(゜o゜;)
ヤベ!?
デカい!((((゜д゜;))))
Y氏にランディングを任せて
無事 ネット淫!
驚愕((((゜д゜;))))
久しぶりにブツモチサイズ!
その後も
興奮して 釣りにならないので
じっくり Y氏の釣りをみてました
二匹目のドジョウ!
きませんでした
しかし…
ぱあていでもしなきゃ 食いきれんな〜
2012年08月18日
リフレッシュのち リベンジ


すっかりお盆休みとらせてもらいました
第三の連休にあわせて どっか連れて行くつもりが
運動会の準備の関係で 月曜日から学校はじまるんで…
お盆中は お店も暇なんで 家族サービス!
久しぶりに ジェットコースターに乗りましたが 子供たちより 俺が興奮しちゃって
となりのプールのチャンネーに 視線を奪われずにすみました
残念(。・_・。)
一泊2日の家族サービスで リフレッシュしたあとは…
先日の リベンジ!
さかなつりです 続きを読む
2012年08月14日
ウッカリしてました。


ウッカリしてました( ´∀`)
前回あっぷしてから
ひと月近く 放置してますよ(。・_・。)ノ
ブログ初めて以来 こんなに空けちゃったの初めてかもです
もっとも
主戦場の磯は べた凪続き
波が上がっても タイミングあわずに
イケズジマイ(^^;)
地域貢献?で山伏ガイドのお手伝いしたり
FBでは チョイチョイ近況は載せてたんですが…
そんなFBで 高校の同級生と久しぶりに連絡がとれて
先日の日曜日に 実に24年ぶりの同級会をやりました
相変わらずのメンバーで 40過ぎのオヤジになっても 変わらないノリと 風貌こそ変わっても 変わらない話方!
久しぶりに笑いすぎてほっぺた筋肉痛になりそうでしたヾ(^▽^)
いくつになっても あの頃の仲間はいいもんです
最近の 気の置けない仲間は…
ルアーフィッシングを通して知り合った 下は20才位から 40過ぎの加齢なオレまで(^^;)
一つの趣味で いい大人がワイワイと
同じ魚を釣るんでも 磯に長けてる奴!川に長けてる奴!港湾に長けてる奴!ヒゲに長けてる奴!造るのに長けてる奴!
一緒に居て けして飽きることなく 膝を突き合わせていられる奴ら!
いい趣味ですね〜♪
そんな 中の造るのに長けてる奴から 続きを読む