2011年06月29日
ヤッパリ……
本日のさくらんぼのもぎ取りは 消毒作業の為 お休みです!
んじゃ 早起きしなくてもOK!?
波が ちょっと どうか気になりますが
高けりゃアソコ!
このウネリの向きなら
アノヘン!?
目星を付けて
いつもの21時〜
出発です。
ウネリの状況を見るために
一カ所目で…
上から見ますが……
予報じゃ 1.5メートルのはずが…
いくら波裏とはいえ…
静かすぎる!!
けど 流れはありそうだし
やってみます
流れの中
ヨレ〜てる場所
…!
グーフ!?
次も…
どうやら小さいイーターがいるみたいで
次に移動しようと戻るとき
潮溜まりに コメバルが ワンサカ居てました
移動したさき
昨晩の本命ポイント!
ここが 波で入れないようだったら サーフに行こうかとおもってましたが
明らかに予報より 静かです
準備をして
レッツラゴウ!
シモリの下の方
ウネリと潮の流れが同調してて
ルアーを引いてくると
かなり重量感あります
そんななか
風でラインが取られないように
ウネリに巻かれないように
カツン!
一本目は セイコチャン!
46センチゲット
フック外して 写真撮ったら逃がそうとおもったら
アバレンジャー!
口の周り
エラマワリ!
ボロボロに…
リリースは諦めて
持って帰ることに
回遊してきたような アタリと
沖の何もないところ(ちょっとヨレがあった)でのヒットだったんで
付近に居ないか探りますが
どうも 流れが変わったみたいで
リトリーブするリールの感じが 無!です
少しずつ 移動して 続きを読む
んじゃ 早起きしなくてもOK!?
波が ちょっと どうか気になりますが
高けりゃアソコ!
このウネリの向きなら
アノヘン!?
目星を付けて
いつもの21時〜
出発です。
ウネリの状況を見るために
一カ所目で…
上から見ますが……
予報じゃ 1.5メートルのはずが…
いくら波裏とはいえ…
静かすぎる!!
けど 流れはありそうだし
やってみます
流れの中
ヨレ〜てる場所
…!
グーフ!?
次も…
どうやら小さいイーターがいるみたいで
次に移動しようと戻るとき
潮溜まりに コメバルが ワンサカ居てました
移動したさき
昨晩の本命ポイント!
ここが 波で入れないようだったら サーフに行こうかとおもってましたが
明らかに予報より 静かです
準備をして
レッツラゴウ!
シモリの下の方
ウネリと潮の流れが同調してて
ルアーを引いてくると
かなり重量感あります
そんななか
風でラインが取られないように
ウネリに巻かれないように
カツン!
一本目は セイコチャン!
46センチゲット
フック外して 写真撮ったら逃がそうとおもったら
アバレンジャー!
口の周り
エラマワリ!
ボロボロに…
リリースは諦めて
持って帰ることに
回遊してきたような アタリと
沖の何もないところ(ちょっとヨレがあった)でのヒットだったんで
付近に居ないか探りますが
どうも 流れが変わったみたいで
リトリーブするリールの感じが 無!です
少しずつ 移動して 続きを読む
2011年06月23日
ミツケテシマッタ!
なかなか釣りに行く時間がとれないと 嘆いていましたが…
仕事あとに直行すればいいんじゃない!
一時間は竿が振れる!
そうおもったら
昨日の夕方からのゴールデンタイムが気になって
波 風 久しぶりにバチャバチャなんで
ゴミが溜まって無い場所探し!
たぶんアソコなら…
向かった先で
先行者も無し!
ウネリ そこそこ!
ゴミ 無し!
流れ あった!
横風強風受けながら
糸フケ出ないように ライナー気味にキャストしながら シモリのそばを通したツモリ!
ハードコアミノーじゃ 風に負けて 潮ガミが悪く
ナバロンに替えて
イットウ!で
続きを読む
仕事あとに直行すればいいんじゃない!
一時間は竿が振れる!
そうおもったら
昨日の夕方からのゴールデンタイムが気になって
波 風 久しぶりにバチャバチャなんで
ゴミが溜まって無い場所探し!
たぶんアソコなら…
向かった先で
先行者も無し!
ウネリ そこそこ!
ゴミ 無し!
流れ あった!
横風強風受けながら
糸フケ出ないように ライナー気味にキャストしながら シモリのそばを通したツモリ!
ハードコアミノーじゃ 風に負けて 潮ガミが悪く
ナバロンに替えて
イットウ!で
続きを読む
2011年06月21日
思いがけずに…
今月はまともに
釣りに行けないと思ってました
さくらんぼのもぎ取りで
それが
今朝!
急遽お休みに(*≧m≦*)
行かなきゃ
釣らなきゃ
まだ青物居ないか…
最近!
カスベマスター!改めて
青物マスターになった
釣友N氏と
朝3時半出発!
現着4時!
先行者無しの貸切状態!
二人並んで ジグをフルキャスト〜〜!
いつもなら…
釣れてもいい頃合いらしいのですが
今朝は…
ダマサレタ!?
人聞きが悪いですね
トンとダメ!
終いには 雨まで降って来て
もうあきらめて帰ろうかと
最後に
誰かがやってた
底で
チョインチョイン!を試してみると
砂地から手前の磯との駆け上がり付近で
コツンときました!
久々の
コツン!ですよ
コツン!て
コツンて きたんです(*≧m≦*)
慎重に
でも
確実に手前に寄せながら
アオコ!?
何!?
足元まできた魚体は…
ヒラメじゃない〜( ´∀`)
抜けそうだったけど
網!出しました!
入った瞬間!フックハズレました 続きを読む
2011年06月20日
ストレスです



昨日と今日!
意気込んで釣り行ってきましたが…
昨日は船釣り
今日はキス釣り
あまり語りたくない内容で…
またの機会に詳細を
今月は 釣りに行けなくて
あちこち釣れてるのに
スズキ釣りたい
魚つりたい
ツリタイ
ツリタイ
………
2011年06月13日
やっとのことで まともな釣りに…
今月に入ってから
知り合いのさくらんぼ農家のハウスの ビニール掛けで 毎朝4時起き!
最初のうちは…
ちょこっとナイトゲーム……
考えて たしか 一度か二度!向かったこともありましたが
何日もべた凪状態もあって サッパリ!
その後…
3日 4日目あたりからは
高さ5メートルに上がったり降りたりが ボディーブローの様に…
40過ぎのおやじの身体から体力を奪っていきます
途中!
運動会なるもので 年甲斐もなく リレーを含め3種目も…
とても 夜9時以降に目を開けていられません
その作業も…
3日ほど前に終了!
と、同時に
一緒に早起き仕事に行ってた倅が…
高熱出してダウン
釣りメンバーには
イヤがらせの写メ!
本日 溜まってた釣りよくとストレスを
オモイッキリ!ハッサン!
の ハズが
スタート7時30分じゃ
青物にはふられ
海も…
潮は動かないし
色も 緑色!
ベイトは居るけど
捕食者無しです
色々やってみましたが
場所もあちこち
11時には
イソメ買ってました 続きを読む
知り合いのさくらんぼ農家のハウスの ビニール掛けで 毎朝4時起き!
最初のうちは…
ちょこっとナイトゲーム……
考えて たしか 一度か二度!向かったこともありましたが
何日もべた凪状態もあって サッパリ!
その後…
3日 4日目あたりからは
高さ5メートルに上がったり降りたりが ボディーブローの様に…
40過ぎのおやじの身体から体力を奪っていきます
途中!
運動会なるもので 年甲斐もなく リレーを含め3種目も…
とても 夜9時以降に目を開けていられません
その作業も…
3日ほど前に終了!
と、同時に
一緒に早起き仕事に行ってた倅が…
高熱出してダウン
釣りメンバーには
イヤがらせの写メ!
本日 溜まってた釣りよくとストレスを
オモイッキリ!ハッサン!
の ハズが
スタート7時30分じゃ
青物にはふられ
海も…
潮は動かないし
色も 緑色!
ベイトは居るけど
捕食者無しです
色々やってみましたが
場所もあちこち
11時には
イソメ買ってました 続きを読む
2011年06月07日
あと…3日は…

朝から メンバーに
こんなの見せられると
仕事が手に着きません
いよいよ始まったみたいですが…
だいたいひと月くらい
遅れていた青物!
どの位続くのやら
今すぐにでも行きたいのに
さくらんぼのハウスのビニール掛けが
あと3日はかかりそう…
週末、月曜まで残ってるかな〜(>_<)
スズキは…
こんなべた凪じゃ……
2011年06月01日
ツラい…です
ここ最近 朝の寝起きから くしゃみと鼻水で 腹筋に筋肉つきそうな感じです
午後になれば なぜか 少しずつ治まるんですけど
仕事も 手に着きません
今朝から 知り合いのさくらんぼ園のハウスの雨天ビニール掛けの手伝いに…
天気みながら一週間くらい
寝不足確定にも関わらず
釣りにはイキタイ!
昨晩も…
一カ所だけ
一発勝負で
ウネリ!風!をみて
アソコかアッ!ソコ!を
南側から
そこは…
準備して 水辺に立ったら…
なんか違う!?
3投ほどで見切ります
次!
昨晩の本命場所!
上からみた感じ…
イイカモ!?
水面凝視しながら
アソコが良さそう
横風にラインとられないように…
直ぐに答えが
突っつくような 小さいあたり!
早アワセすると この前みたいにバレちゃうと思い
すこし送るようにして 腹筋ぐ〜!
浅い場所なんで ハネまくりますが
ドラグ緩めて ポンピングせずに ゴリマキ!
手前まで寄せてから フックの位置を確認して
抜きあげちゃいました
続きを読む