ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年09月26日

最近愉 しいのは……


自分のたいりょく維持の為に始めた チャリンコ乗り!




最近愉しくて仕方ありません


暇があれば ぶらっと……


スーパー農道を 藤島から朝日岩本あたりまで行ったり


大鳥まで行ってみるか!?

なんて無謀にも むかったまではいいけど 行沢までで 戻ってきたり


新しいチャリを ポチッ!!と しそうになって 思いとどまったり


ロッドホルダー作って 海まで行っちゃおうかと 思ってみたり


ツーリングの グループを 探そうとして 月曜日に活動してるところがなくて ガッカリしたり





そんなこんなで


こんなの企画しましたが

http://m.facebook.com/events/440319306010986?refid=25&guid=ON&ref=pymk



興味有りますか!?


良かったら 一緒にどう?  
Posted by よしべえ at 10:46Comments(10)ひとりごと

2012年09月22日

……失敗…!?









今日と 明日は 中体連新人戦




当然 反省会も セットですから







いつものように 食材の確保に向かいます



風は微風!ウネリ少々!



潮は……








アソコ!に決定!




しかし…



イカ釣り師が既にスタンバイ!竿2本持ちで 気合い入れてポイントに向かうところだったんで


バッティングする事はないだろうけど 気持ちワルいから


そこは止めて


いきなりの本命ポイント!

スポットを 直撃♪





先ずは

最近 テストに出る 手前のスリットから

次は少し先から・・・

コッ!


アワセを入れた瞬間! 元気にエラアライ

イッキに手前に走って来る魚を
ハネさせないように イナシテたら

ズリズリ・・・プンッ!!

((((゜д゜;))))



やっちまった!!



けど ココで魚デタラレンパツシマス!

気を取り直してリーダー組みなおして



少シサキッチョニ

ソコカラフタタビ アソコを責めてみたら・・・




コツッ!



キタ〜(・∀・)


やはり連発!




フッコサイズみたいで



すんなり寄ってきますが……



手前で 鬼ツッコミ!



バレました(>_<。)





何故バレたのか 色々考えながら




次を狙っていると





沈み根の向こう側で



ガツンと!


アワセた瞬間!


凄まじい勢いで ドラグを出し


竿立てても間に合わないくらい 下に潜られ



ズリズリっと イヤな感触の後に


フワッと……


○| ̄|_




さすがに ココロオレマシタ!




ウオォ………………!!!!


発狂しながら地団駄ふみたいきもちを グッとこらえて



次を狙う為サマヨうも






おかげで 磯ではあり得ないほどの種類のルアー投げました



人は 迷うと弱いもの

信じられる一発がデルまで

修行ですか!?  
Posted by よしべえ at 10:47Comments(6)

2012年09月18日

☆1460㎞!☆




この度の 連休中の移動距離です




さすがに 40過ぎのオジサンには ツラい距離です




運転時間 20時間くらい!








日曜日は 新潟の小千谷市で 息子の中学校バスケ部が カップ戦に出場しているので 応援に…





前日は 一勝したみたいですが



この日は 2敗!



走り負けした感じです


シュートも 相変わらず入らなかった(>_<。)




息子は この日出番無く 一生懸命 ベンチ温めてました(^^;)





昨日は 出番もらえたみたいだけど


もっと 練習頑張れよ〜!









そして昨日!





所用で 東京 立川に




前日と同じ 関越道を ひたすら南進!





途中で 朝麺!

うどんですが(^^;)  続きを読む
Posted by よしべえ at 10:06Comments(18)ひとりごと

2012年09月06日

やっぱりいました!








昨晩 久しぶりに波が上がり



多少 涼しくなった!?ので






磯歩きしてきました





今回は、普段なかなか行かない

いままで 一度もすずきを出したことのない場所




下見はしてたので スズキは付くだろうと 目星をつけてた場所




一番奥まで 山歩きをして


そこから 戻りながら攻めてくることに




行けるとこまで行って


そそくさと 準備開始



釣友と 話しながら



アソコいいぜの〜


この辺もついてそうだの〜



なんて話しながら




岬状に張り出した磯の少し手前から 打ち始めます




初場所は いつ どこで出るか


ワクワクして…


我慢汁ダラダラです




そんな初場所での数投目!

コン!



明確な魚心!



足場が高いため

ゆっくり 確実にふっキング!


ノッタ!


跳ねる魚をいなしながら


手前に寄せて




ランディングしようと


タモの準備をしていたら




((((゜д゜;))))





○| ̄|_



ガックシ!



グッチさんのミノーだったのに〜




このファイトで すでに滝汗!

この場所には もう付いてないだろうと



少しずつ移動!



その先で……


釣友が掛けてる!


これは無事にネットに収まり

60半ばくらい!



イルイル!


今日はこの辺にツイてる!



確信をもちながらも




バラした焦りから 殺気がバリバリ!



これじゃ釣れない


ちょっと一息入れて




再開して 沖の根の間!


少しよれてる場所に ゆっくりと……




コン!




キタ〜(・∀・)!




バラさないように

慎重に

跳ねさせないように



無事 ネット陰!




ヨカッタ〜(≧∀≦)




サイズは小さいけど




釣りたかったルアーで捕りましたよ


満足満足!












さて、

この雨!どう影響しますかね〜  
Posted by よしべえ at 09:43Comments(14)

2012年09月03日

さすがに 疲れました…





午前中は 少しずつ成長してるらしい 子イカの調査





アチコチ 足を延ばそうと思いましたが 夜な夜な通うであろう 加茂〜由良付近の磯をチェック!





2.5号で 沖から寄せて


2号で 手前でサイト!



面白いように 釣れますが デカメの奴だけ乗せるようにして



チビスケは 放置!



ランガンしながら



キープ15杯くらい



何杯掛けたかは 数えてません



お昼頃まで 汗だくで磯歩きして





午後からは  続きを読む
Posted by よしべえ at 22:40Comments(17)イカ