2017年11月02日
自己記録更新しました

ザップンザップンの波ですよ
先日のスズキから 暇を見つけては 磯に通ってましたが
空振りだったり
かけても バラシたり(´д`|||)
散々なものでしたが
めげずに今朝も 磯に
ナウファスみたら 2メートル近い⁉️
ちょっとキビシイかなと思いつつも
やはり 磯は 危険が危なくて
ならば あそこなら テトラあるし 磯もあるしサーフもあるし✨
そんな場所には やはり先行者が居て
挨拶軽く交わして 先ずは 磯とサーフの境目付近!
根には当たるけど 魚の感触なくて
サーフ側もやってみるけど なぜかミノーが がっちり根掛かり
ロストしちゃったから リーダー組み直し場所も少し磯に移動
なんとなく 深さがあって 良さげな感じのところに
数投!
ガツン❗と 久しぶりの生命感
ドラグならしながらも グングン泳ぎだし
巻いては出されを数回ののち
ラインだけ 帰ってきちゃいました❗
まただよ┐(-。-;)┌
真鯛っぽかったなぁ(;・∀・)
続きを読む
2016年11月18日
ベイトの恩恵です
今朝も 朝練
カタクチ寄り始めた 今のうちに
魚の感触 たっぷり堪能しなきゃ
スズキが欲しいので いつもより遠出
ゴロタサーフ交じりの磯で
払いだしとサラシの中から

お腹にたっぷりカタクチ入ってるけど

血抜きしてたら
口からポロポロ
その後は なんか流れが変わって
同じ場所から

移動しながら やるけど 時合いはそんときだけのようでした
そういえば SSS大会
最後に入れ替えしたけど 寸足らずで2位
蓮舫じゃないけど
やっぱ 川鱸はデカカッタようです
2016年11月13日
プチ遠征
最近 SSSもやってるので
鶴岡 加茂近辺の磯に通ってましたが
去年のように カタクチにスズキが沸くこともなく
ましてや 青物も低調
仕事あるけど
プチ遠征

釣りしたことあるけど
魚掛けたこと無い場所にチャレンジ
人の話は聞いてたので
なんとか釣りが出来るだろう
そんな感じで行ってきました
ゴロタのサーフなんだけど
そこには目もくれず
その奥の磯場に
よさげなサラシを アッチコッチルアー通します
そんな 数投目

こんな 不摂生な腹したスズキが
もんどり打って 出てきました 続きを読む
2016年02月22日
磯に咲くサクラ
先日 友人が釣り上げたサクラ

ルイベにして頂きました(^w^)

ついでに 焼きも堪能
やはり絶品です
今度は 自分が釣った奴を 食らいたい
しかし
磯で 今時期
しかもナイトで
サクラ咲くんですね
初耳です
なんか 週末も 挙がってたようですし
今年は
磯で
花見が出来るのでしょうか⁉
昨晩 食い過ぎたので
今日は
1日 デトックス
マウンテンバイクで64キロ

海を見ながら


走ってきました
鳥が騒いで居たので
ベイトでも 居たのでしょうか⁉
外走ったあとは
チャリやさんで

ローラー乗ります
3本ローラーってやつです
これで チャラになったかな⁉

ルイベにして頂きました(^w^)

ついでに 焼きも堪能
やはり絶品です
今度は 自分が釣った奴を 食らいたい
しかし
磯で 今時期
しかもナイトで
サクラ咲くんですね
初耳です
なんか 週末も 挙がってたようですし
今年は
磯で
花見が出来るのでしょうか⁉
昨晩 食い過ぎたので
今日は
1日 デトックス
マウンテンバイクで64キロ

海を見ながら


走ってきました
鳥が騒いで居たので
ベイトでも 居たのでしょうか⁉
外走ったあとは
チャリやさんで

ローラー乗ります
3本ローラーってやつです
これで チャラになったかな⁉
2016年02月19日
解禁前に 解禁!?
昨晩
風も止み
雨も雪も止み
仕舞い込んだはずの シーバスタックルを引っ張りだし
釣友N氏と 出撃してきました
最初の場所では 当たりすらなく
俺のなかでは ひとみちゃんに変えようかと思ってましたが
N氏が
最後に あそこ行って みよう!
そこには 二人ほど先行者いましたが
隙間に入ってキャスト開始
まぁ 俺は集中力キレてたんで
あちこち騒ぎまくって
結局ノーバイトで タイムアップ
戻ってN氏に状況きくと
不敵な笑みを浮かべ
一本出たよ
超レアなやつ✌
なに!?

桜じゃないですか⁉
しかも まぁまぁデカイ
しかも 2月に

物持ちで
スゴいね
うらやましい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
日曜日は宴会かな(^3^)/
風も止み
雨も雪も止み
仕舞い込んだはずの シーバスタックルを引っ張りだし
釣友N氏と 出撃してきました
最初の場所では 当たりすらなく
俺のなかでは ひとみちゃんに変えようかと思ってましたが
N氏が
最後に あそこ行って みよう!
そこには 二人ほど先行者いましたが
隙間に入ってキャスト開始
まぁ 俺は集中力キレてたんで
あちこち騒ぎまくって
結局ノーバイトで タイムアップ
戻ってN氏に状況きくと
不敵な笑みを浮かべ
一本出たよ
超レアなやつ✌
なに!?

桜じゃないですか⁉
しかも まぁまぁデカイ
しかも 2月に

物持ちで
スゴいね
うらやましい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
日曜日は宴会かな(^3^)/
2016年01月31日
ジコキロクコウシン
最近は 釣れる場所が ほぼ同じポイント
時合いでパタパタ❗
それはそれで 楽しいけれど
アマノジャクな俺としては
違う場所でも釣りたい❗
海況がよければ 数人のアングラーがいるので
敢えて 違う場所
波高も ほとんどのポイントに入れるくらいだったんで
大きな岬回りを
タイミングは満潮からの下げ始めを狙って行くも
ウネリが 右から左からと 全然落ち着かず 無反応
移動しながら 打っていって
磯のガチャガチャした場所で
大望のアタリ!!
ブッキングした瞬間 ものすごい勢いでダッシュ!
スズキ用のドラグが チリチリなったけど
そのあとが
なんか 軽い!?
こりゃ奴だな!?

案の定揚がってきたのは 茶色いやつ
けど バリデカ( ̄▽ ̄;)
嬉しいサイズですけど
外道なんだよねf(^_^;
ちなみに32センチは 自己記録ヘ(^_^)
メバルタックルじゃ 捕れなかったかもね