2016年01月27日
磯丸始めます!
これからシーバス始めてみようと思ってる方
竿は?
リールは?
ルアーは?
着るものは?
なにが必要?
そんなときの参考になれば
あくまで 自分の場合は...磯での釣りがメインなので
先ずは 竿
9~11ftくらいで 30~40グラムくらいまでのルアーを投げられるやつ
リールは SHIMANOなら3000~4000番
Daiwaなら2500~3000番
浅溝とか深溝とか ハイギア ローギア 色々ありますが 初めの1台なら ノーマルでいいかとおもいます
ライン
最近は ほとんどPE系がメインなので 1~1.5号
これも値段がピンキリなので 財布次第
これに 先糸(リーダー)を繋げて使います
磯での釣りなら 5号 20lbあれば 充分です
ルアーは 12センチのミノー中心に シンキングペンシル バイブレーションなど
ミノーも 潜行深度が 20~100センチくらいの奴を
ルアーを直結よりもスナップ使った方が 楽なので スナップも必要ですね
次に着るもの
先ずは ウエダー
ラジアルソールは 滑るのでダメです
スパイク付きなら問題ないですけど
基本的にはフェルトソールもしくはフェルトスパイクソールがベターです
上着は カッパで
波しぶき被るかも知れないので 余程でないかぎり 着たほうがいいです
ベスト!
当然フローティングベストで ルアー用
ポケットにルアーケースや その他小物入れて歩けますから
ランディングネット
60センチくらいの枠のやつ
持ち歩くのが嫌なら 小継ぎのタモの柄にして 背中に背負ってしまったほうが
長さは 鶴岡の磯なら4㍍あれば充分
それ以上だと重くてf(^_^;
最低限の装備はこんなもんかな⁉
あとは
プライヤー
ストリンガー
ホガグリップ
ラインカッター
etr
やり込んでいくうちに 欲しいもの 必要ないもの 出てくるので 必要に応じて揃えていけばいいかなぁ
狙い方 釣り方は また今度( v^-゜)♪
竿は?
リールは?
ルアーは?
着るものは?
なにが必要?
そんなときの参考になれば
あくまで 自分の場合は...磯での釣りがメインなので
先ずは 竿
9~11ftくらいで 30~40グラムくらいまでのルアーを投げられるやつ
リールは SHIMANOなら3000~4000番
Daiwaなら2500~3000番
浅溝とか深溝とか ハイギア ローギア 色々ありますが 初めの1台なら ノーマルでいいかとおもいます
ライン
最近は ほとんどPE系がメインなので 1~1.5号
これも値段がピンキリなので 財布次第
これに 先糸(リーダー)を繋げて使います
磯での釣りなら 5号 20lbあれば 充分です
ルアーは 12センチのミノー中心に シンキングペンシル バイブレーションなど
ミノーも 潜行深度が 20~100センチくらいの奴を
ルアーを直結よりもスナップ使った方が 楽なので スナップも必要ですね
次に着るもの
先ずは ウエダー
ラジアルソールは 滑るのでダメです
スパイク付きなら問題ないですけど
基本的にはフェルトソールもしくはフェルトスパイクソールがベターです
上着は カッパで
波しぶき被るかも知れないので 余程でないかぎり 着たほうがいいです
ベスト!
当然フローティングベストで ルアー用
ポケットにルアーケースや その他小物入れて歩けますから
ランディングネット
60センチくらいの枠のやつ
持ち歩くのが嫌なら 小継ぎのタモの柄にして 背中に背負ってしまったほうが
長さは 鶴岡の磯なら4㍍あれば充分
それ以上だと重くてf(^_^;
最低限の装備はこんなもんかな⁉
あとは
プライヤー
ストリンガー
ホガグリップ
ラインカッター
etr
やり込んでいくうちに 欲しいもの 必要ないもの 出てくるので 必要に応じて揃えていけばいいかなぁ
狙い方 釣り方は また今度( v^-゜)♪